お正月のアレンジメント

クリスマスが終わると

バタバタと

新年の準備です。


さすがに一気に年末気分です。


お花のレッスンも

”お正月を迎える季節のアレンジメント”になりました。



タップリのスイセンは

袴を外し、また組み直します。

そうすることでオアシスに挿しやすくなります。


出来上がったスイセンの袴が

チラ見えで格調高く見えます^^。

スイセン

紅白の餅花

水引

金色の枝

葉牡丹

などなど

縁起物のお花が盛りだくさんのアレンジメントです。


タワワに赤い実をつけた南天の実と

万両の赤い実も加わり

華やかです。

ここぞという時の赤色‥

いいですね♪。


サロンドパリの花レッスンも

今年は今日で終わりです。


皆様の佳いお年越しをお祈りいたします。


Salon de Paris

パリスタイルでフラワーレッスン

0コメント

  • 1000 / 1000